PCB難燃性
UL規格とは難燃性規格でもあり,アメリカのUnderwriters Laboratories Inc(略称UL)によって策定された難燃性基準です。UL94は同社が策定したプラスチック材料の難燃性規格であり、試験片に接炎後の燃焼状態、燃焼時間、消火時間に基づき、グレードの基準を定めています。
難燃性の最も低いものから最も高いものまで、一般的なグレードは以下のとおりとなります:
HB:水平に保持した試験片がゆっくりと燃焼し、試験片の厚さが3mm未満の場合、燃焼速度は75mm/min以下であること。
V2:垂直に保持した試験片が30秒以内に燃焼を停止し、燃焼する滴下物が許容される。
V1:垂直に保持した試験片が30秒以内に燃焼を停止し、燃焼する滴下物が許容されない。
V0:垂直に保持した試験片が10秒以内に燃焼を停止し、燃焼する滴下物が許容されない。
5VB:垂直に保持した試験片が60秒以内に燃焼を停止し、滴下物が許容されず、試験片に穴が開いてもよい。
5VA:垂直に保持した試験片が60秒以内に燃焼を停止し、滴下物が許容されず、試験片に穴が開いてはならない。
現在、PCBで最も一般的な基材はFR4であり、FR4で必要とされるUL規格は、94 V0となります。チアタイムが生産するPCBは、アメリカのZPMV2、カナダのZPMV8のUL認証を取得しており、UL認証コードはE142470となります。
More Information :What is PCB | PCB Introduction
ニュースレターを購読します
Bread crumb
お問い合わせ
新北市新莊區瓊林南路311號
T/ +886-2-2205-2032
F/ +886-2-2205-3346